買ってよかった『自宅トレーニンググッズ』おすすめ13選!!

腹筋ローラーの写真
\ この記事が気に入ったらシェアしてください!/
セシル

こんにちは,心理ブロガーのセシルです🍀

 運動不足で体がなまっていませんか??

 でもスポーツジムに通うのはお金がかかりますよね。

 自宅トレーニングならジムに支払う月額料金もかかりませんし,部屋着のままでいつでもトレーニングを行うことができます!

 今回は,私が買ってよかった『自宅トレーニンググッズ』おすすめ13選をご紹介させていただきます。

目次

買ってよかった『自宅トレーニンググッズ』おすすめ13選!!

 私が買ってよかったと思う『自宅トレーニンググッズ』を厳選してご紹介させていただきます。

① カラダスキャン

カラダスキャンの写真

 ダイエットやトレーニングをする方にとって,『カラダスキャン(体重体組成計)』は必需品です!!

 体重計では体重しか測れませんし,体重は筋肉の付き方などによっても変わります。

 『カラダスキャン』なら,体重,体脂肪はもちろん,基礎代謝,内臓脂肪,BMI,骨格筋率,体年齢などを自動で計算してくれます!!

 健康と美容のためにも『カラダスキャン』がおすすめです!!

\ おすすめの商品!/

② ユラミンゴ

ユラミンゴの写真

 ユラユラ,ユラミンゴ (^^♪

 『ユラミンゴ』は,イチオシの自宅トレーニンググッズです!

 私は趣味のバスケットボールで足首の捻挫を繰り返し,足首がゆるくなっていました。

 そこで,足首を鍛えるために『ユラミンゴ』を購入しました!

 これは・・・最高ですね!!

 効果的に足首を鍛えられますし,体幹もしっかり鍛えることができます。

 何より,乗るのが楽しいです!

 場所も取らないので便利ですよ (^^♪

\ おすすめの商品!/

③ トレーニングチューブ(ゴムバンド)

トレーニングチューブの写真

 

 使い方いろいろ『トレーニングチューブ』です!

 こちらの『トレーニングチューブ』は色ごとに強度が異なり,筋力や用途に合わせて使い分けることできます。

 5本セットの価格なので,非常にお買い得ですね (^^♪

 私は,主に下半身の筋力強化に使用しておりますが,最近ではプロ野球選手も使ってましたよ!

\ おすすめの商品!/

④ 腹筋ローラー

腹筋ローラーの写真

 『腹筋ローラー』は,今や定番中の定番の自宅トレーニンググッズです!!

 軽くて丈夫ですし,コンパクトで収納場所にも困りません。

 腹筋や体幹を集中的に鍛えたい方におすすめです!!

\ おすすめの商品!/

※写真とリンク先の商品は異なります。

⑤ プッシュアップバー

プッシュアップバーの写真

 『プッシュアップバー』は,腕だけでなく胸筋もしっかり鍛えられます!!

 軽くて丈夫で,収納しやすいです。

 引き締まった胸筋を目指したい方におすすめです!!

\ おすすめの商品!/

※写真とリンク先の商品は異なります。

⑥ ダンベル

ダンベルの写真

 『ダンベル』も自宅トレーニンググッズの定番ですね!

 『ダンベル』はどこのスポーツジムにもありますよね (^^)

 私は右利きで,右腕に比べて左腕の筋力が弱いため,左腕の筋力強化に使用しております。

 使い方次第で,肩の筋肉や二の腕のシェイプアップにも使えますよ!!

\ おすすめの商品!/

※写真とリンク先の商品は異なります。

⑦ ハンドグリップ(握力)

 トレーニングにおいて,握力の強化もとっても重要です!

 最近では,加齢によって筋力が低下した状態である『サルコペニア』が話題になっています。

 『サルコペニア』になると,自分で缶やフタを開けたりするのに苦労するため,日常生活に支障をきたしてしまいます。 

 男性も女性も,健康で快適な生活を送り続けるために『ハンドグリップ』で握力を鍛えましょう!!

\ おすすめの商品!/

⑧ ピラティスボール

 『ピラティスボール』を,両足の太ももの間に挟んで強く締めれば,内もも(内転筋)を鍛えられます

 内ももを鍛えれば,太もも引き締まって,美脚効果がありますよ。

 内ももの筋肉が弱いという方におすすめです (^^♪

\ おすすめの商品!/

リストウエイト

ウェイトリストの写真

 『リストウエイト』は,手首や足首に巻いて使用する重りです。

 私は,主に膝を鍛えるために使用しておりました。

 膝を鍛える方法はとっても簡単です!

 足首に巻いて,座った姿勢で足を180度前に伸ばしてキープします。

 これで膝の前側の筋肉(大腿四頭筋だいたいしとうきん)を効果的に鍛えることができます。

 膝の筋肉は日常生活において非常に重要ですから,ご高齢の方にもおすすめです。

 膝を鍛えてずっと歩ける健康な体を目指しましょう (^^♪

\ おすすめの商品!/

⑩ ワンダーコア

 『ワンダーコア』なら通常の腹筋と比べて,腰を痛めずに腹筋を鍛えることができます。

 友人に譲るまで,ずっと『ワンダーコア』を使用しておりました (^^)

 通常の腹筋は,体を起こす時に腰に負担がかかりますが,『ワンダーコア』は背中でもたれながら押して鍛えるので腰が楽でしたよ。

 そして,腹筋にしっかり効きました!!

 家にこたつがある方は,『ワンダーコア』を座椅子の変わりにして,くつろぎながら鍛えられるようにするのもおすすめです (^^♪

\ おすすめの商品!/

⑪ トレーニングマット

トレーニングシートの写真

 フローリングの上でトレーニングをすると腰が痛いですし,冬は冷たいですよね。

 そんな悩みを解決するのが『トレーニングマット』です!!

 『トレーニングマット』を敷けば,「トレーニングをするぞ!」というスイッチも入り,モチベーションも上がります!

 マンション住まいの方は,防音対策にもなります。

 丸めて収納したり,携帯することもできるので,ヨガやピラティス教室にもおすすめですよ (^^♪

\ おすすめの商品!/

⑫ プロテイン

 筋トレのお供と言えば『プロテインドリンク』ですね!

 トレーニングを行った際にプロテインを摂取することで,効率的に筋力を強化することができます。

 ダイエット目的で,1日の食事の1回をプロテインに置きかえるのもおすすめですよ (^^♪

\ おすすめの商品!/

⑬ ハチマキ

ハチマキの写真

 『ハチマキ』をトレーニングをする時に額に巻きます(笑)

 気合を入れてトレーニングに集中したい方におすすめです (^^♪

\ おすすめの商品!/

欲しい『自宅トレーニンググッズ』おすすめ5選!!(番外編)

 私が欲しいと思う『自宅トレーニンググッズ』を厳選してご紹介させていただきます。

① ぶら下がり健康器

 『ぶら下がり健康器具』は,本当にめちゃくちゃ欲しいのですが,置く場所がないのであきらめました。

 これがあったらすごく便利じゃないでしょうか??

 毎日筋トレをしていると,床に伏せるまでがけっこう億劫だったりします。

 『ぶら下がり健康器具』なら立ったまま気ままに筋トレができますね!

 懸垂なら上半身の筋肉を効果的に鍛えられます!

 家の中に置けなくても,広いガレージやお庭のある方なら置けますね (^^♪

 ジムに通うより圧倒的に安いですよ!

\ おすすめの商品!/

② ストレッチポール

 『ストレッチポール』もとっても欲しいのですが,こちらも置き場所がなくて購入をあきらめました (^_^;)

 私がアルバイトでスポーツジムのインストラクターをしていた頃,『ストレッチポール』のレッスンを担当したことがあります。

 『ストレッチポール』での体操の後は,みなさん体の歪みが改善されて感激してくださりました (^^♪

 姿勢や体の歪みが気になる方やご高齢の方にもおすすめです。

\ おすすめの商品!/

ストレッチポールLPN楽天市場店
¥9,900 (2023/01/11 17:16時点 | 楽天市場調べ)

③ ダイエットスリッパ

 『ダイエットスリッパ』は超おすすめの自宅トレーニンググッズです!!

 家の中で履いているだけで,ダイエットやトレーニングの効果があります。

 すごく欲しいのですが,この商品を知る前に普通のルームシューズを買ってしまったばかりなので,購入を見送りました (^_^;)

\ おすすめの商品!/

④ バランスボード

 『バランスボード』は,上でご紹介させていただいた『ユラミンゴ』とよく似た商品です。

 『バランスボード』のほうが好きという方にはこちらがおすすめです。

 足首や体幹を鍛えられます!

\ おすすめの商品!/

⑤ スクワットスリール

 『スクワットスリール』は,膝や下半身の筋肉を鍛えたい方におすすめです。

 スクワットをしたいけれど,立ったままの姿勢がつらかったり,ふらつきが怖いという方もいますよね。

 『スクワットスリール』なら,座ったままの姿勢で,座面を空気圧で押し上げてスクワットをサポートしてくれるので,膝を痛めにくいです。

 家でデスクワークをしながらも鍛えられるので,非常に魅力的ですね (^^♪

\ おすすめの商品!/

セシル

この記事が気に入ったらシェアしてくださいね🍀

\ ポチッと応援をお願いします!/

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ストレスマネジメントへ
にほんブログ村

\ 本気で痩せるなら『ライザップ・チョコザップ』がおすすめ!/

\ この記事が気に入ったらシェアしてください!/

コメントを書いてみよう (^○^)

コメントする

目次