【体験談ブログ】厳しすぎる社会を生き抜くために1番大切なメンタルケアとは??

\ この記事が気に入ったらシェアしてください!/
セシル

こんにちは,心理ブロガーのセシルです🍀

 私は,約30年かけて『社会不安障害(社交不安障害,SAD)』を克服しました。

 今回は,「【体験談ブログ】厳しすぎる社会を生き抜くために1番大切なメンタルケアとは??」についてお話させていただきます。

目次

【体験談ブログ】厳しすぎる社会を生き抜くために1番大切なメンタルケアとは??

 はい,皆さんご存知のとおり,人生はとてつもなく厳しく険しい道のりです!

 誰も認めてくれませんし,誰も褒めてくれません。

 どんな時も自分を励ましてくれる,無条件にサポートし続けてくれる他者はいません。

 社会には差別や偏見もあれば,心を病む人を見下げる人たちだっています。

 そんな厳しすぎる社会を生き抜くために1番大切なメンタルケアとは,

 ズバリ,自分で自分を励ますことです。

 社会は本当に厳しすぎるので,せめて自分だけは自分を大事にしてあげてください。

 たとえ「理想のあなた」と「現実のあなた」がかけ離れていても,

 自己採点で0点でも,マイナス1000点でも,

 ありのままの自分を認めて,たくさん励ましてあげてください。

 私はいつも,

 「不器用ながらも本当によく頑張ってきたな」

 「最後までよくあきらめなかった」

 「人に笑われても,否定されても,自分を曲げずに,人とは違う道を歩み続けてきた」

 「こんなに苦しいのに,酷いことばっかりだったのに,よく今日まで生きてこれたな」

 などと,

 自分がダメダメでも,失敗ばかりでも,一生懸命に生きてきたことを認めて,自分で自分を励ましてあげています。

 そうやって多くの困難を乗り越えてきました。

 これが癖になると,無意識にできるようになるので効果は絶大です!

 逆に言えば,毎日,自分のことを否定していたら,誰でもメンタルダウンしてしまいます。

 社会は超絶厳しくて,とても冷たい場所ですから,自分くらい自分のことを認めて,励ましてあげてくださいね🍀

 1人では難しければ,カウンセラーに手伝ってもらおうのもおすすめですよ🍀

セシル

自分の一番の味方は自分です。それを忘れないで🍀

この記事が気に入ったらぜひシェアしてくださいね🍀

\ おすすめの『オンラインカウンセリング』/

\ この記事が気に入ったらシェアしてください!/
目次